guide03
の編集
http://hrb.osask.jp/wiki/?guide03
[
リロード
|
差分
|
単語検索
|
一覧
] [
編集
|
バックアップ
|
添付
]
-- 雛形とするページ --
A
Akkie
Athlon64X2
Clover
DAsoran
Falcon
FormatRule
FrontPage
Genesis
Help
I
InterWikiName
InterWikiSandBox
InterWikiテクニカル
Jormungand
K
Kebo
Kor_Lee_Hee_Rak
Leaf
Linux
Linux/wako_memo
MOIZ99
MW
MenuBar
OSC
PG_MANA
ReadersOS
RecentDeleted
SKYDASH
SandBox
Sero
Sigle
Source
Triangle_Ld.
Zxcvbnm
advance
advance/CPU
advance/FDC
advance/FPU
advance/NotHariMain
advance/QEMUVGA
advance/RTC
advance/blike
advance/cpu_reset
advance/driver
advance/driver/01
advance/driver/02
advance/families
advance/filesystem
advance/fwrite
advance/hddboot
advance/he86
advance/hints
advance/ipl
advance/kernel
advance/keycode
advance/osselect
advance/smaller1
advance/startup
advnace/smaller2
anzy
aotatsu
banbi-
bluedwarf
bo
bugs
challengers
cybozulabsyouth11
deskmanta
esb02b
faq
faq/advance
faq/asm
faq/c00-03
faq/c04-07
faq/c08-15
faq/c16-23
faq/c24-31
faq/make
faq/others
faq/qemu
guide
guide03
guide05
guide07
hikarupsp
imp_log/0000
imp_log/0001
imp_log/0002
imp_log/0003
impressions
index
k
killer_elf
kota
lea
lea/10_memory
lea/4_color
lea/idea
lea/terms
links
logs
logs/osa_hrb/comments0000
logs/osa_hrb/rumors0000
masa
members
message
mistakes
moge32
moppoi5168
notice
osdevjp
populars
prog_index
projects
q_and_a
q_and_a_2
qa_log/0000
qa_log/0001
qa_log/0002
qa_log/0003
qa_log/0004
qa_log/0005
qa_log/0006
qa_log/0007
qa_log/0008
qa_log/0009
quark
rankings
rule
sakamoto
sasaki
spc09
spcc_30min_os
tatsu
tools
tools/bim2hrb
tools/bin2obj
tools/cc1
tools/edimg
tools/gas2nask
tools/makefont
tools/nask
tools/obj2bim
tools/sjisconv
uchan
uho
updates
violations
wako
white
win64-bit
x
ytakano
ヘルプ
リックス
質問します
整形ルール
本は買ったぞ!持ってるぞ!
練習用ページ
* [[guide]]の子ページ -(by [[K]], 2009.08.06) *** (1) 備考 -本文どおりにするだけで問題なくCD-ROM内のものと同じにできるものについては、書いてません。以下にあるのはそれだけではすまない要注意リストです。 -[補足]とあるものは、CD-ROM内を確認するほどではないものの、参考になるかもしれないメモです。 *** 03日目 (harib00?) -''harib00a/'' --ipl.nas ---こまごまとした修正があるので、helloos05のipl.nasとの差分は本文掲載以上に存在する。 --Makefile ---本文では書き換えてあるとしか書いていない。かなり書き換わっている。 -''harib00b〜d/'' --ipl.nas ---[補足] 本文に掲載されている部分は、いずれもラベルfin:の直前まで。fin:以降はharib00aのipl.nasと同じ内容。 -''harib00f/'' --haribote.nas ---[補足] CD-ROM内のソースにはコメントが書き足してある。 --ipl.nas ---[補足] CD-ROM内のソースにはコメントが書き足してある。 -''harib00f/'' --ipl10.nas (ipl.nas から改名) ---[補足] JMP 0xc200 の直前に MOV [0x0ff0],CH を追加 --Makefile ---[補足] ipl.nas → ipl10.nas の改名に伴う変更のみ -''harib00i/'' --asmhead.nas (haribote.nas から改名して大幅に書き足し) ---本文中でこの時点では説明されない約100行がある。この部分はこの段階では理解できないので、入力する意義は低いと思われる。CD-ROMからのコピーで十分だろう。 --Makefile ---asmhead.nasの導入などに伴ってこれもかなり書き足されている。本文中に記載が無いので、CD-ROM内を見るしかない。 -''harib00i/'' --Makefile ---naskfunc.nasに関する記述を追記。これも本文中に具体的には記載されていないので、CD-ROM内を見るしかない。 *** 04日目 (harib01?) -''harib01a/'' --naskfunc.nas ---[補足] GLOBAL に _write_mem8 を追加(コンマで切って並べる) -''harib01g/'' --bootpack.c ---[補足] boxfill8() のプロトタイプ宣言(=関数名だけの宣言のこと)が本文では省略されている。 * こめんと欄 -harib00iのasmhead.nasの内容は、「動けマウス」の次のP166に(続きだけど)書いてあります。これは(私のような)CD-ROMを紛失した人には良い情報です。 -- ''Triangle Ld.'' SIZE(10){2009-12-19 (土) 08:57:07} -いいフォローをありがとうございます。 -- [[K]] SIZE(10){2009-12-19 (土) 23:21:38} #comment
タイムスタンプを変更しない
* [[guide]]の子ページ -(by [[K]], 2009.08.06) *** (1) 備考 -本文どおりにするだけで問題なくCD-ROM内のものと同じにできるものについては、書いてません。以下にあるのはそれだけではすまない要注意リストです。 -[補足]とあるものは、CD-ROM内を確認するほどではないものの、参考になるかもしれないメモです。 *** 03日目 (harib00?) -''harib00a/'' --ipl.nas ---こまごまとした修正があるので、helloos05のipl.nasとの差分は本文掲載以上に存在する。 --Makefile ---本文では書き換えてあるとしか書いていない。かなり書き換わっている。 -''harib00b〜d/'' --ipl.nas ---[補足] 本文に掲載されている部分は、いずれもラベルfin:の直前まで。fin:以降はharib00aのipl.nasと同じ内容。 -''harib00f/'' --haribote.nas ---[補足] CD-ROM内のソースにはコメントが書き足してある。 --ipl.nas ---[補足] CD-ROM内のソースにはコメントが書き足してある。 -''harib00f/'' --ipl10.nas (ipl.nas から改名) ---[補足] JMP 0xc200 の直前に MOV [0x0ff0],CH を追加 --Makefile ---[補足] ipl.nas → ipl10.nas の改名に伴う変更のみ -''harib00i/'' --asmhead.nas (haribote.nas から改名して大幅に書き足し) ---本文中でこの時点では説明されない約100行がある。この部分はこの段階では理解できないので、入力する意義は低いと思われる。CD-ROMからのコピーで十分だろう。 --Makefile ---asmhead.nasの導入などに伴ってこれもかなり書き足されている。本文中に記載が無いので、CD-ROM内を見るしかない。 -''harib00i/'' --Makefile ---naskfunc.nasに関する記述を追記。これも本文中に具体的には記載されていないので、CD-ROM内を見るしかない。 *** 04日目 (harib01?) -''harib01a/'' --naskfunc.nas ---[補足] GLOBAL に _write_mem8 を追加(コンマで切って並べる) -''harib01g/'' --bootpack.c ---[補足] boxfill8() のプロトタイプ宣言(=関数名だけの宣言のこと)が本文では省略されている。 * こめんと欄 -harib00iのasmhead.nasの内容は、「動けマウス」の次のP166に(続きだけど)書いてあります。これは(私のような)CD-ROMを紛失した人には良い情報です。 -- ''Triangle Ld.'' SIZE(10){2009-12-19 (土) 08:57:07} -いいフォローをありがとうございます。 -- [[K]] SIZE(10){2009-12-19 (土) 23:21:38} #comment
テキスト整形のルールを表示する