はいこんにちは。
 
 *なんだお前。
 はい。名前はanzyです。
 1年ぶりに活動を再開してみたり。
 半端者ですが、端っこのごみみたいな存在ですがよろしく御願いします。
 なんかいろいろと不思議な世界にいるようないないような。
 最近はペットボトルのボタンがなにかに使えないかと試行錯誤してみたり。。。
 
 
 *どんなOS?
 「どんなOS」という文はいくつか単語が省略されている文です。
 正しく書きますと、「そのOperating System の概要はどのようなものでしょうか。」
 という文になるかと思います。
 
 *計画ぅ
 ※これはあくまでも脳内会議の議事録であり、この議事録の内容で決議したことが本当に実現するとは限らないのでご容赦ください。
 
 ここからはAigisWiki+より抜粋
 **Aigis計画
 -とりあえずRadixからAigisへと変更
 -まぁ月の引力と太陰暦を参考にまったりと進行
 //***リリース
 //7/24
 //***概要
 //- 時刻取得に対応(完了)
 //- コマンド追加(完了)
 //- ヘルプ機能に対応(80%完了)
 //- ライセンスをZyna(ザイナ)に移行(完了)
 //- タスクバーもどきを上に設置(完了)
 //- 壁紙対応(構想中)
 //- 機能ボタン(仮称)の未完全verをいれる(15%完了)
 //- 再起動に対応(完了)
 
 *ひとこと
 このページをたまたま見てしまった人、見つけてきてくれて見てくれた人、見る気なんてさらさらねーよwwwで見てしまった人、足跡付けて頂くと太陽を拝める向日葵みたいになる気がします。
 *遊び場、公園だーい☆ 
 http://www8.atwiki.jp/anzy/
 Aigis wiki (旧Radix Wiki +)
 
 *コメント
 -すいません。改訂しました -- anzy SIZE(10){2008-07-03 (木) 20:49:18}
 -こんにちは。こんばんは。 -- [[anzy]] SIZE(10){2009-09-26 (土) 21:13:44}
 
 #comment

リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS